活動状況
- 2021-02-02
- 2月13日 講演会を開催します
ネットくまもとにおきましては、例年、県弁護士会と共同で皆様方に集っていただきシンポジウムを開催していたところですが、今年度は、ズームによる講 ...【続きを読む】
- 2020-11-27
- SNS等を利用した個人間融資等の違法事案に関するお問い合わせについて,LINE株式会社から回答がありました。
消費者支援ネットくまもとでは,SNS(ソーシャルネットワークシステム)を利用したいわゆる「個人間融資」についてそのうち相当数が貸金業の無登 ...【続きを読む】
- 2020-10-23
- アマゾンジャパン合同会社等と会員規約についての是正協議を終了しました。
消費者支援ネットくまもと(以下「ネットくまもと」という。)はアマゾンジャパン合同会社(以下「同社」という。)に対し,同社の会員規約に関し ...【続きを読む】
- 2020-10-01
- 健康食品などの販売業者の広告及び規約について当法人の申入れ及び要請及びその結果について
(はじめに) 健康食品などの販売業者である株式会社リベイロ(以下「同社」といいます。)について、当法人から同社のウェブサイト上の広告及び規 ...【続きを読む】
- 2020-10-01
- 株式会社ファンソルに対する申入れを終了しました。
健康食品等の通信販売を行う株式会社ファンソル(東京都渋谷区。以下「同社」といいます。)のウェブサイトの購入ページには、景品表示法の有利誤 ...【続きを読む】
- 2020-08-11
- 専門学校の学則について改定がなされました。
熊本県内において専門学校を運営している学校法人青照学舎(以下「同法人」といいます。)の学則中授業料等に関する条項について,消費者契約法に照 ...【続きを読む】
- 2020-07-06
- セミナーのキャンセル料条項について改定がなされました。
セミナーを運営している会社である株式会社OnLine(以下「同社」といいます。)のセミナー受講契約について,消費者契約法に照らして相当なも ...【続きを読む】
- 2020-01-10
- 前撮り及び貸衣装の運営会社との間で,契約書についての是正協議を終了しました。
消費者支援ネットくまもと(以下「ネットくまもと」という。)は,前撮り及び貸衣装を運営する株式会社笑(しょう)(熊本市中央区)(以下「同社」と ...【続きを読む】
- 2019-11-18
- 不用品の買取・回収を行う株式会社HOW ZIT(ハウジット)(サイト名「熊本不用品買取センター」)のウェブサイト上の表示の改善を受けて、申入れ・要請活動を終了しました。
当団体は、不用品の買取・回収を行う株式会社HOW ZIT(ハウジット)(以下、「同社」といいます。)(サイト名「熊本不用品買取センター」 ...【続きを読む】
- 2019-01-12
- 貴方が遭った消費者トラブルをお聞きします。アドバイスも!
当法人の弁護士、司法書士が、無料で貴方が遭った消費者トラブルをお聞きし、アドバイスもいたします。 内閣総理大臣認定適格消費者団体だから安心で ...【続きを読む】
- 2019-01-03
- シンポジウムを開催します(H31,1,26)
当法人と熊本県弁護士会は、平成31年(2019年)1月26日(土)に、〈~起こそう 熊本から新しい風 「地域で見守ろう! みんなで防ごう! ...【続きを読む】
- 2018-11-14
- タマホーム株式会社と工事請負契約書についての是正協議を終了しました。
消費者支援ネットくまもと(以下「ネットくまもと」という。)は,タマホーム株式会社(東京都港区高輪)の工事請負契約書に関する情報提供を受け, ...【続きを読む】
- 2018-07-21
- 当法人が行った熊本県議会への請願が採択されました
当法人が行った熊本県議会への請願が採択されました 当法人は、平成30年6月熊本県議会定例会に、「『地方消費者行政に対する国の予算措置に係 ...【続きを読む】
- 2018-07-10
- タイムズ24株式会社の「タイムズ利用約款」の一部について改定がなされ、同社に対するお問い合わせを終了しました。
タイムズ24株式会社の「タイムズ利用約款」について、市民から情報提供があり、消費者契約法に照らして相当なものかどうか検討するため、同社に対し ...【続きを読む】
- 2018-06-04
- 司法書士法人ジェネシスのウェブサイトである「課金地獄復活絵巻」について、お問い合わせ活動を終了しました。
2017年(平成29年)2月ころから、司法書士法人ジェネシスにおいて「課金地獄復活絵巻」(http://saimu-onayami.jp/( ...【続きを読む】
- 2018-05-12
- 平成30年度定時総会を開催しました
平成30年4月28日、平成30年度定時総会を開催しました。 青山理事長の開会あいさつの後、御来賓の方々から御挨拶を頂戴いたしました。 ...【続きを読む】
- 2018-05-12
- 平成30年度勉強会を開催しました
平成30年4月28日、総会に先立ち、勉強会を開催しました。今年度は、「仮想通貨を巡る最近の動きから」というテーマで、熊本学園大学商学部教授 ...【続きを読む】
- 2018-04-15
- 若者消費者契約トラブル110番の開催報告
平成29年12月9日に全国の適格消費者団体で開催しました「若者消費者契約トラブル110番」には御相談をお寄せいただきありがとうございました。 ...【続きを読む】
- 2018-04-15
- 4月28日に仮想通貨についての勉強会を開催します
仮想通貨についての勉強会を開催します 消費者を取り巻く社会経済情勢は日々大きく変化し、複雑化しております。このような状況下、仮想通 ...【続きを読む】
- 2018-03-10
- シンポジウム「地域で防ごう!消費者被害in熊本」 ≪悪徳商法お断り!≫を開催しました。
シンポジウム「地域で防ごう!消費者被害in熊本」 ≪悪徳商法お断り!≫を開催しました。 平成30年2月17日(土)に、尚絅大学1号館大ホ ...【続きを読む】